長期的に雨が降ると雨漏りを引き起こすこともありますし、また長い間雨が降ってる時にたまたま漏水が起きてしまいどっちなの
かわからなくなることもあると思います。
当然、お家の中などで水が垂れてきたり壁や天井が染みてくると皆さん慌てて業者さんを探したりすると思います。
実際に雨漏りがしているとのことでご依頼をいただき現場を見た結果、雨漏りではなく漏水だったことが何度もありました。
雨漏りの専門業者としては建物の外側部分を直すことは得意ですが、建物の内側部分を直すことはとても難しいため、
また別の業者さんを手配していただくことにもなってしまいます。
そこで今回は、雨漏りと漏水の違いをご紹介したいと思います。
まずは、木造住宅での雨漏りしている場合によく見ることがあるパターンですが、当然建物の外部から雨水が侵入してくるため、
雨漏りしている箇所の上に、屋根やベランダなど雨が降ってきた時に直接水を受けることの多い場所があることがほとんどです。
その他には、外壁部分から雨水が入ってきた場合サッシ廻りから水がポタポタと出てくることがあります。
鉄骨造の場合も外壁部分からの雨漏りの場合は基本的には似たような症状ですが、サッシ廻り以外にも1階の基礎部分から
じわじわと水が出てくることがあります。
しかし、鉄骨造の屋上やベランダ部分から雨水が侵入してきている場合は建物の構造上、水が色々な所をつたって
しまうため専門的な知識がないと雨漏り箇所の特定は難しいと思います。
ですが、雨漏りが原因で建物の中が濡れてきてしまうのは、雨が降ってる最中かよっぽど強い雨が降っていたとしても
おそらく雨が止んでから半日もすれば水は止まると思います。
漏水が原因での水漏れの場合は、雨は関係ありません。
建物の中を通っている給水管(蛇口から出てくる生活水などが通る配管)や、排水管(トイレなどで流した水が流れる配管)
の劣化や破損などが原因で水漏れを引き起こしてしまうため建物の外部を修理するのではなく内部を修理するため
また別の専門業者さんでないと修理するのは難しいでしょう。
しかし、雨漏りしている時とは少し水が出てくる場所が違います。例えば木造2階建てのお家でしたら
2階の天井から漏水の場合は水が出てくることはありませんし。1階から水が出てきていても上の階にトイレやお部屋
があることがほとんどです。そして、大体が天井から水が漏れてきます。
雨が降っている時に漏水が原因で水漏れが起きてる場合は判断が難しいですが、お電話いただいた時に水が漏ってる
箇所や状況をお伝えしてもらえれば2度手間にならずに済むかもしれません.
会社概要
会社名 | サポートワークス |
---|---|
代表 | 青木真一朗 |
所在地 | 〒260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町47-1 |
TEL | 0120-277-022 (代表 / 043-445-8878) |
FAX | 043-445-8879 |
info@amamori-rescue.com | |
事業内容 | 雨漏り調査および改修工事、屋根葺き替え工事、防水工事全般(コーキング防水、屋上防水、屋根防水、ベランダ防水など)、塗装工事、外壁/内装工事、リノベーション/リフォームに関する工事など |