連棟住宅での雨漏り修理工事をご紹介したいと思います。
エリアは、千葉県鎌ケ谷市になります。
「しばらくの間、空き家になっていた社宅を借りて住む予定ですが、天井にどうやら雨漏りの跡があるようです。一度見に来てもらい、修理して欲しい。」
といった内容でのご相談でした。
まずは、現地調査からです。
建物は、2階建ての木造連棟住宅になっていました。
早速、雨漏り箇所を確認させていただきました。
2階の天井から雨漏りしているようです。しかも、1箇所ではなく、複数箇所で雨漏りしているようです。
ご依頼者の方の家は、屋根裏部屋があったので、屋根の上に出ることが出来ました。
屋根の上には、デッキ材のバルコニーが設置されていました。
下を覗いて見ると、錆びた金属屋根が葺いてありました。どうやら、瓦棒葺き屋根のようです。
その他にも、錆びてボロボロになっている笠木板金がありました。
雨漏りしている箇所が複数あることや、屋根の劣化から考えても、部分的な補修工事で雨漏りを止めることは難しそうです。
また、ご依頼者の方が今後住んでいくことも考慮した上で、10年間保証の付く修理内容でのご提案をさせていただきました。
今回の修理内容は、①金属屋根(瓦棒葺き屋根)の葺き替え工事、②笠木板金・谷板金の交換工事の2つの工事内容になります。
まずは、①金属屋根の葺き替え工事になります。
屋根の傾斜(勾配)から考えて、既存の屋根と同じ構造の瓦棒葺き屋根にすることになりました。
瓦棒葺き屋根は、いわゆるトタン屋根と一般的に呼ばれている屋根でもあります。
そして、今回のご依頼者の方の家ではデッキ材のバルコニーがあるため、ある程度解体する必要がありました。
あまり、雨漏り修理工事に慣れていない業者さんは、お断りしているという話しを聞きます。
しかし、雨漏りレスキューは長年リフォーム工事を行ってきましたので、職人も慣れています。
慣れた手つきで、まずは要領良くデッキ材のバルコニーを解体していきます。
作業出来るスペースを作ったら、既存の屋根を撤去して、下地材のコンパネ板を貼り、防水シートを貼ります。
屋根を雨漏りから守るには、防水シートはとても重要です。漏水しないようしっかりと被せながら貼っていきます。
そして、心木を取り付けながらガルバリウム鋼板を加工し、屋根材として葺いていきます。
最後に、心木にキャップを被せて、サッシ下から漏水しないよう板金を取り付けたら、瓦棒葺き屋根は完了です。
次に②笠木板金・谷板金交換工事のご紹介です。
瓦棒葺き屋根と同じ色の板金を使い、谷版金・パラペット・笠木板金の順番で雨漏りしないよう被せて設置していきました。
実は、今回の雨漏り修理工事を他業者の方に見てもらったところ、デッキ材のバルコニーがあるため引き受けてくれなかったそうです。
半分諦めかけていたところで、我々が施工依頼を受けたため、大変喜んでいただきましたw
雨漏りレスキューでは、たくさんの経験を積んだ調査員と職人で運営しております。
他業者の方に断られてしまった雨漏りでも直すことが出来るかもしれません。
諦める前に一度、雨漏り再発保証が付く、雨漏りレスキューにご相談下さい!
会社概要
会社名 | サポートワークス |
---|---|
代表 | 青木真一朗 |
所在地 | 〒260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町47-1 |
TEL | 0120-277-022 (代表 / 043-445-8878) |
FAX | 043-445-8879 |
info@amamori-rescue.com | |
事業内容 | 雨漏り調査および改修工事、屋根葺き替え工事、防水工事全般(コーキング防水、屋上防水、屋根防水、ベランダ防水など)、塗装工事、外壁/内装工事、リノベーション/リフォームに関する工事など |