千葉県習志野市での雨漏り修理依頼です。

ご依頼内容は、1階リビング窓枠のビス周りからの雨漏りでした。

2階建て・木造住宅、築20年の中古物件を数年前に購入されたとのことでした。

雨漏り箇所の上には、2階のベランダがあったので、まずはベランダを調査です。

ご依頼者のベランダはFRP防水層になっていました。

中古物件購入でしたので、ご依頼者の方もベランダはいつ防水工事をやったのかは把握していませんでした。

しかし、調査を続けていくと、サッシ周りにひび割れ箇所を見つけました。

このひび割れ箇所から、どうやら雨漏りしていそうです。

しかし、ここで防水層の下地が腐っている箇所を発見です!

写真ではわかりにくいのですが、窓枠サッシ周りの防水層を手で押すとブカブカしているのがわかりました。

サッシ周りからの雨漏りによって、FRP防水層の下に雨水が入り込んでしまったのでしょう。

下地板(コンパネ板)が腐ってしまったのです。

雨漏りを止めるためには、サッシ周りのひび割れ箇所をしっかり修理ことが必要ですが、このままベランダを放っておいては確実に雨漏りを止めることは出来ません。

そこで、今回はサッシ周りの修理工事とFRP防水新規工事で雨漏りを修理することにしました。

まずは、下地板のコンパネ板を貼ります。

雨漏りによって、このコンパネ板が腐っていました。

今回は既存の防水層は撤去せずに、上から貼っているので、雨漏りに対する強度も増えます。

コンパネ板を貼り付けたら、凹凸をなくすためにシリコン材を使って、ビス穴周りを埋めていきます。

ここまでで、下地板のコンパネ板貼り作業は終わりです。

次に、FRP防水層工事に入ります。

コンパネ板にFRPガラスマットを密着させるために、まずは下地材(プライマー)を塗ります。

そして、下地材をよく乾かしたらFRPガラスマットを密着させます。

寸法を測り切ったら、コンパネ板の上に被せ、FRP樹脂を塗布させます。

最後に仕上げ材のトップコートを塗膜したら、FRP防水工事は完了です。

雨漏り原因箇所のサッシ周りの修理工事を行いました。

また、工事中にもサッシの端から雨漏りしそうな箇所も見つけたので、一緒に補修を入れました。

これで施工完工です。

雨漏りレスキューでは、大工工事も出来るため、下地の新規作成から防水工事まで一貫して行うことができます。

そのため、工事費用も安く済ませることが出来るのです!

また、経験豊富な職人が多数在籍しているため、今回のような雨漏りでもきちんと止めることが出来ます。

雨漏り専門業者を名乗り、散水試験を行い雨漏り箇所のみを補修工事する業者では、あらゆるすべての雨漏りを修理することは出来ません。

小手先での雨漏り修理ではなく、きちんと長い目で雨漏りを止めたい方は、雨漏りレスキューにご相談下さい!

会社概要

 

会社名 サポートワークス
代表 青木真一朗
所在地 〒260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町47-1
TEL 0120-277-022 (代表 / 043-445-8878)
FAX 043-445-8879
E-MAIL info@amamori-rescue.com
事業内容 雨漏り調査および改修工事、屋根葺き替え工事、防水工事全般(コーキング防水、屋上防水、屋根防水、ベランダ防水など)、塗装工事、外壁/内装工事、リノベーション/リフォームに関する工事など