今回は雨漏りによる、屋上の防水工事と笠木板金交換工事をご紹介したいと思います。

今回のご依頼者の方は、東京都墨田区に住宅をお持ちの方でした。

建物は、築50年近く経つ3階建ての木造住宅です。

いただいたご相談内容は、『雨が降るたびに、2階の天井からポタポタと雨漏りしてくるから修理して欲しい。』

とのことでしたので、早速調査に伺わせていただきました。

案内された雨漏りしているお部屋を見てみると、天井板が染みているのがわかりました。かなりの水量が含んでいそうです。

この雨漏りしている天井の上は、塔屋から屋上に出れるスペースになっていました。

この屋上スペースのモルタルで仕上がっている防水層は、かなりの劣化が進んでいるのが、見た瞬間にわかりました。

ご依頼者の方も、いつ防水層の修繕工事をやったか憶えてないそうです。

防水層にひび割れが出来てました。ここから建物内に雨水が入り込み雨漏りしていてもおかしくありません。

防水層に溜まった湿気により苔が生えています。

立ち上がりには、かなりの大きさのひび割れが・・・

防水層で雨漏りしているのは間違いありません。

しかし、防水層周りの笠木板金も劣化によりボロボロになってしまっているのも確認出来ました。

笠木板金からも雨漏りしているのが、目で見てわかります。

錆びてしまった箇所や、つなぎ目(ジョイント箇所)から雨漏りしているようです。

割合で言ったら、7対3と言ったところでしょう。

防水工事のみや、笠木板金の交換工事のみでは確実に雨漏りを止めることは出来そうにありません。

依頼者の方も、普段はこの屋上スペースには出られないそうで、状況を理解していませんでした。しかし、劣化が進みすぎたこの状況を見たらすぐに直さないといけないと判断したそうで、見積り提出後すぐに施工依頼をいただきました。

では、まずは防水工事からです。

今回は、ウレタンで新しく防水層をつくりました。

ウレタン防水は、定期的にメンテナンスを兼ねてトップコートを10年に一度塗膜すれば、また防水層を保てることができます。

モルタルとの密着もできるため、今回はウレタン防水にしました。

まずは清掃をして、ひび割れ箇所に補修を入れます。

そして、ウレタンを密着させるためにプライマーを塗膜します。

次に、防水塗膜のウレタンを塗膜していきます。

ウレタンを塗膜して、よく乾かしたら仕上げ材のトップコートを塗膜したら、防水工事は完了です。

防水工事の次は、笠木板金の交換工事です。

交換工事と言っても、既存の錆びた笠木板金を撤去しません。

上から重ねる形で設置していきます。

修理してから何度か降った雨で確認に伺いましたが、無事雨漏りは止まっていました。

雨漏り修理では、今回のように複数の業種によって工事しないと雨漏りが止まらない場合があります。

別々で業者を手配するのは、コストが掛かりすぎることや、手間がかかってしまい大変です。

しかし、雨漏りレスキューでは、あらゆる雨漏りを止めるために必要な技術を持った職人がいますので、すべての工事を一貫して請け負うことができます。

コスト面でもみなさんのお役に立てるはずですので、雨漏りにお悩みの方は、まずは無料相談にお問合せ下さい。

確実に雨漏りを止めてみせます!

会社概要

 

会社名 サポートワークス
代表 青木真一朗
所在地 〒260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町47-1
TEL 0120-277-022 (代表 / 043-445-8878)
FAX 043-445-8879
E-MAIL info@amamori-rescue.com
事業内容 雨漏り調査および改修工事、屋根葺き替え工事、防水工事全般(コーキング防水、屋上防水、屋根防水、ベランダ防水など)、塗装工事、外壁/内装工事、リノベーション/リフォームに関する工事など