今回ご紹介したい雨漏り修理工事は、下屋根葺き替え工事です。

ご依頼者の方は、千葉市中央区に物件を所有している大家さんです。

しかし、大家さんは千葉に住んでいる方ではないため、現場での立ち会い調査が難しい方でした。

この物件を借りてる入居者の方がいつ見に来ても大丈夫だとおっしゃってくれる方でしたので、依頼をいただいた当日に伺わせてもらいました。

雨漏り箇所の確認をすると、1階の天井に雨漏りの跡がはっきり残っているのが確認できました。

外に出て雨漏り箇所の上を見てみると、下屋根があるのがわかりました。

しかし、下屋根の上にバルコニー(ベランダ)もあります。

どうやら、デッキ材のバルコニーが下屋根の上に設置されているようです。

下屋根に上がると、やはりデッキ材のバルコニーがありました。

経年劣化によって金属板の屋根材が錆びて朽ちてしまっている箇所が所々ありますし、下屋根を歩くと下地のコンパネ板が水を吸っているのを感じました。

この下屋根が作られてから、かなりの年数が経っているのだと思います。

修理方法は、この下屋根の葺き替え工事です。

しかし、デッキ材のバルコニーがあるため、脱着が必要です。何もない下屋根の葺き替え工事より手間がかかります。

なんかこのような、造りの下屋根は、雨漏りの修理工事をしていると、多い気がします...

次にどのような屋根の造りにするかです。

既存の屋根は瓦棒ですが、かなりギリギリの隙間しかありません。(屋根とバルコニーの隙間)

瓦棒の心木が通っている箇所のキャップ(カッパ)の上にバルコニーが乗っかっていました。

この状況からすると、既存の瓦棒を撤去してから、同じ瓦棒を葺く工事はできません。

今より厚みが増えて屋根の高さも上がってきてしまいます。そうすると、下屋根とバルコニーの間に屋根が収まりきらなくなってしまうからです。

下屋根の勾配もかなり緩やかではありますが、なんとか横葺きの屋根で問題なさそうでしたので、『ヒランビー』での葺き替え工事での修理をご提案させていただきました。

※同じ横葺きの屋根材で断熱効果の高い『スーパーガルテクト』もありますが、きちんと屋根が収まることを優先に考えて、今回は材料自体が薄い『ヒランビー』を使わせていただきました。

まずは、デッキ材の解体をして、既存の屋根材を撤去していきます。

次に下地のコンパネ板と防水シート(アスファルトルーフィングシート)を貼っていきます。

防水シートまでしっかり貼ったら、金属板の屋根材『ヒランビー』を葺いていきます。

屋根と外壁の境は雨漏りしやすいので、しっかりと専用の材料を使い施工していきます。

棟の部分も雨漏りが多いので、防水テープを貼ってから棟包みを設置します。

屋根と外壁の立ち上がりも同じく雨漏りしないように材料を使います。(捨て水切りと壁押さえ)

屋根を葺き終えて、デッキ材を元に戻したら施工完工です。

入居者の方から後から聞いたお話ですと、別業者の方が一度見に来て、「バルコニーがあるから直せない」と言って帰ってしまったそうです。

あまり、リフォーム工事や雨漏りの修理工事に慣れていない方が多いのかもしれません。

雨漏りレスキューは、お家の修理のみを受けてきましたので、今回のような、デッキ材のバルコニーの脱着などは慣れています。

他の業者の方には、難しいと断られた工事でも、雨漏りレスキューでは出来ないことはありません!

雨漏りでお困りの方やデッキ材の脱着があるため修理を断られた方など一度ご相談下さい!

年中無休で受け付けております。

会社概要

 

会社名 サポートワークス
代表 青木真一朗
所在地 〒260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町47-1
TEL 0120-277-022 (代表 / 043-445-8878)
FAX 043-445-8879
E-MAIL info@amamori-rescue.com
事業内容 雨漏り調査および改修工事、屋根葺き替え工事、防水工事全般(コーキング防水、屋上防水、屋根防水、ベランダ防水など)、塗装工事、外壁/内装工事、リノベーション/リフォームに関する工事など